1875件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

昨今、新型コロナウイルス感染症拡大物価高騰影響で、多くの子育て世帯で生活が逼迫しております。経済的な事情により学ぶ機会が奪われることなく、子どもたちの意欲と能力を最大限に引き出し、伸ばしていくのが私たち大人の役目だと思っております。  そのため、私は、このような子どもたちを支援するための取組が必要であると、これまでから申し上げてきました。

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

しかしながら、医療逼迫懸念される状況においては、国の方針にあるとおり、低リスクの方については自己検査自宅療養の協力をお願いせざるを得ない場合があると考えております。これに備え、本年11月14日に、重症化リスクの高い患者発熱外来へのスムーズなアクセスの確保混雑回避目的として、発熱外来受診を希望する患者に対する事前相談窓口を設置したところであります。 

枚方市議会 2022-10-03 令和4年決算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-10-03

応援基金新設のための基金条例改正議案審議の際には、新型コロナウイルス感染症対策に係る市の支援策については、都度、その必要性緊急性等を勘案して具体化しているところで、応援基金については、まずは市内事業者継続支援雇用維持に向けた事業に充当するものとか、逼迫した状況にある市内事業者を支援し、事業継続雇用維持のために活用していく予定としているとの説明もありました。  

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

増え続けるごみ逼迫する最終処分場の問題から、ごみ減量化やリサイクルがますます重要となっています。 現在、本市においては生ごみ処理機購入費用助成制度が実施されており、その助成対象者は生ごみ処理機によりできた堆肥をごみにしないで自家処理できる方となっています。 また、お隣の伊丹市では、伊丹ごみ減量等啓発ドラマ「プレゼント」を作成し、ごみ減量推進に取り組まれています。

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

次に、インフルエンザワクチンについては、無償化をすることによる接種率の向上により、新型コロナウイルス感染症インフルエンザの併発による高齢者重症化を防ぐとともに、医療提供体制逼迫を防ぐことの目的については理解いたしますが、昨年と一昨年は、コロナ禍インフルエンザ流行はなかった実績から、今年は両方の接種により、どのぐらいの効果が期待されるのかという詳細なデータは示されていません。 

吹田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

感染力の強いオミクロン株による感染爆発によって、保健所市内医療機関逼迫したと仄聞をしております。 本会議初日に、保健所体制維持のための補正予算を即決いたしましたが、これは第7波前の保健所体制機能を引き続き維持するものであり、再び第7波並みの感染爆発対応できるものとはなっていません。我が会派として、引き続き保健所体制機能強化を求めるものであります。 

泉大津市議会 2022-09-07 09月07日-01号

7月には世界最多新規感染者数となり、急激に医療逼迫し、1日の死者数も8月23日には343人と、過去最悪になりました。 厚生労働省によりますと、8月だけで7,295人の方がお亡くなりになり、第6波の2月、約4,900人から大幅に増加をし、とりわけ大阪府は8月に670人で、第6波に続いて第7波においても全国最悪死者数となりました。 

貝塚市議会 2022-09-07 09月07日-02号

あるクリニック医療従事者は、最も逼迫した7月後半は、連日深夜2時、3時頃まで残業し、翌日も殺到する患者対応に追われ、クリニック周辺道路患者の車で道路が渋滞を起こして塞がり、その対応に追われながら診療の対応も行う、周辺住民や、また警察からいつか怒られるだろうと不安になりながら従事をされていました。また、あまりの患者の人数の多さに、受診を断る状況が非常につらいと話されていました。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

今までと違い、多数の職員感染し、濃厚接触者になっていることで、現状の職員体制逼迫していると推察します。第7波におけるこれまでの職員対応人員確保についてお聞かせください。  公務員の定年延長、水道の広域化ごみ収集民間委託などの事業が近々予定されている中、今回の目標にその影響は加味せず、今後修整を行うとのことです。それぞれ現時点でどのような影響が考えられるのか、具体的にお示しください。

枚方市議会 2022-09-06 令和4年9月定例月議会(第6日) 本文

このまま移転に踏み出せば、本当に必要なことには手が打てないまま、財政面でも逼迫し、市民の安全も守れず、ニーズにも応えられない、まともな自治体でなくなっていくことを強く危惧します。20年・30年先のまちづくりだけではなくて、50年・100年先を見越して庁舎の移転は考えるべきです。  

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

さて、新型コロナウイルス感染症をめぐっては、現在の第7波で感染が爆発的に広がり、病床逼迫し、大阪府は医療非常事態宣言を9月27日まで延長しております。国からは陽性者数全数把握の見直しや、オミクロン対応ワクチン接種前倒し実施など、新たな対応策も示されつつありますが、先行き不透明な中、市民の皆さんの不安も高まっております。

枚方市議会 2022-09-03 令和4年9月定例月議会(第3日) 本文

しかし、対応チーム保健所に設置することや訪問医療を申し込むのも保健所となっており、感染拡大逼迫する保健所業務はより大変になる可能性があります。保健所体制強化が必要です。  また、陽性になっても施設内にとどまり、中等症II以上でないと原則入院ができないという、この大阪府のルールは高齢者の命を奪うことにもなりかねません。見直すように市からも意見を言っていただきたいと思います。  

吹田市議会 2022-09-01 09月01日-01号

経済活動との両立は必要ですが、保健所逼迫した状況を緩和するためにも、拡大防止へのさらなる取組強化が必要だと考えます。部活を禁止する自治体もありますが、健康医療部から他部署に対して、感染拡大防止へのさらなる取組強化を求めることはないのか、お聞かせください。 以上で1回目の質問を終わります。 ○坂口妙子議長 健康医療部長